こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
き
|
その他(数字、漢字、記号など)
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
ロックンロール
|
叙情/哀愁
|
日本
|
有名バンド
筋肉少女帯
UFOと恋人
(1993年)
きらめき
ユーザー登録/再認証
きらめき
モバイル向きページ
Tweet
解説
- きらめき
外部リンク
"きらめき" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
禁断☆ラブリー和尚 筋肉少女帯のイワンのバカ(Cover) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
野崎
★★★
(2005-04-29 21:31:22)
こうゆうタイプの曲の中じゃ一番好き
2.
ルリヲ・フルチ
★★
(2005-11-16 17:41:51)
評価低っ!
心があったかくなるような曲ですね。素晴らしいです。
3.
上野田吾作
★★★
(2005-12-15 22:10:56)
僕もいいと思います
4.
ダリヲ
★★
(2006-01-22 15:16:44)
「この世は苦しみと きらめきのひまわり~♪」
って何でしょうね。
主人公は「ひまわり」の少女の元恋人でしょうか。
「この恋もどうせ終わるさ けれど君を見つけがちなとき♪」
5.
ミミモ
★★
(2007-01-22 03:38:08)
メロディは一寸哀愁漂うけど歌詞は……あたたかいですね。
でも、あたたかさの中にオーケンが持つ儚さがあって……。
今はこのアルバムの中で一番好きな曲です。
6.
Dr.Strangelove
★★
(2007-02-06 13:01:45)
メロディがいい。
7. おっちゃん
★★★
(2008-12-30 20:29:14)
愛など存在はしない
この恋もどうせ終わるさ
でも二人が出会えたきらめき
これって、子供にはわからないだろうなぁ
すごいよ、オーケン
8.
vox
★★★
(2009-05-23 02:35:31)
『UFOと恋人』
筋少初心者には最もキツイ作品だがこの曲のメロディーの良さくらいわかるだろう。
サビのメロディー、素晴らしい。この哀愁だよ。素晴らしいのは。
9.
狐の皮衣
★★★
(2009-07-21 16:18:41)
上の方々の言うとおり、サビが素晴らしいです。
哀愁漂うけど、どこかオーケンの優しさを感じる。
おいちゃんの曲では一番好きですね。
10.
さつき
★★★
(2014-03-19 20:53:17)
私の口ずさむ率ナンバーワンの曲です!
ふと、「夕暮れに出会って~」とか「野口五郎の歌うよな~」とか
歌ってる自分がいます。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache