この曲を聴け! 

新規発言(全項目, 24H以内) - 3件
Eye to Eye / Pure and Simple / JOAN JETT (& THE BLACKHEARTS) (MK-OVERDRIVE)
Right Here Waiting / Repeat Offender / RICHARD MARX (MK-OVERDRIVE)
It's Not Enough / Love Among the Cannibals / STARSHIP (MK-OVERDRIVE)
→PC向けページ
Tweet

外部リンク
登録されている3曲を連続再生 - Youtube



新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Eye to Eye / Pure and Simple / JOAN JETT (& THE BLACKHEARTS)  →YouTubeで試聴
1990年の"Dirty Deeds"を最後にヒットチャートから遠ざかってしまったJOAN姐さん。そんな中で1994年リリースの実に33rdシングルとなるこの曲はシンプルで相変わらずパンク入って、それに年季も加わりヘヴィに仕上がった佳曲でしょう。う~む、このアーティストも自分が登録したからにはもっと掘り下げなきゃいけませんね。
MK-OVERDRIVE ★★ (2025-07-13 09:06:18)

Right Here Waiting / Repeat Offender / RICHARD MARX  →YouTubeで試聴
何よりもまずデビュー3年目の1989年6月、早くも通算8thシングルにして3つ目の全米№1ヒットという快挙に驚きましたよ。後に姉さん女房となる女優・CYNTHIA RHODESと交際中だった当時のラヴレターに曲を付けたとのことで、内容についてはお察しください。音像はセンチメンタルなピアノが印象的なスローバラードで、ありがちながらも普遍的なメロディでまとめられています。さて!付け加えると3つ目にして最後の№1ヒットで'90年以降MARXは失速してしまうんですね。こういう魅力ある素敵な曲で彼がピークを迎え、同時にバブルのピークだった我らが日本のあの時代を考え合わせてしみじみ哀愁。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-13 08:36:41)

It's Not Enough / Love Among the Cannibals / STARSHIP  →YouTubeで試聴
1989年、全米12位とさり気にSTARSHIP時代では5指に入るヒットを記録した、表題3rdアルバムから2つ目、STARSHIP名義通算10thシングル。前作収録の6thシングル"It's Not Over~"に対応したようなタイトルですね。変化に富んだメロディ特にちょっぴり哀愁を帯びたサビメロに、デジタル感控え目なゆったりリズムの成熟したサウンド。いやもうそれだけで"充分"じゃないですか。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-12 09:18:34)


MyPage