この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
M | ゴシックメタル | プログレッシヴ | 叙情/哀愁MYPOLLUX
Contraires (2006年)
解説
外部リンク
"Contraires" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている13曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Ego, 2. Chrysalide, 3. Qui dort dîne, 4. Jeu, 5. Ubiquité, 6. Paraffine, 7. Coffre à souhaits (feat. Joe de Gojira), 8. Lettre à ma bulle, 8. Contrégo, 9. Par défaut, 10. L'Or et le Coton, ....
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. Usher-to-the-ETHER ★★ (2007-09-27 23:18:00)
2006年発表の2ndアルバム。
DISK UNIONによると本国(フランス)ではEVANESCENCEを超える人気だとか。
引き合いに出されている通り、ジャンルはヘヴィロック要素の強い女声ゴシックでしょうか。
こっちの方が変拍子の多用などプログレの要素を含んだ演奏、アルバム全体を通じて感じられる
不穏で頽廃的、不条理な雰囲気、ヴォーカルの歌い方のシアトリカルさなど、よりメタラーに
受けるサウンドになっていると思います。一曲ですがゲストによるデス声もあり。
Voの歌唱は見た目に似合わず(見た目通り?)意外と過激。
確かに普通に歌う分には可憐な声なのかもしれませんが…2曲目のサビの雄々しさすら
感じる力強い歌声や、10曲目の囁きや裏声、嘲笑、デス声寸前の絶叫を駆使してリスナーを
恫喝するような歌唱など、かなり多彩な表現力で曲に緊張感を与
…続き
MyPage