この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
M | テクニカル | メロディック | 正統派MYSTIC PROPHECY
Vengeance (2001年)
解説
外部リンク
"Vengeance" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
| googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. 1545 - The Beginning, 2. Sky's Burning, 3. Damnation and Darkness, 4. Welcome in the Damned Circle, 5. Dark Side of the Moon, 6. River of Hate, 7. In the Mirror, 8. In the Distance, 9. When Shadows Fall, 10. Fallen Angel
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. cri0841 ★★ (2025-11-02 15:17:18)
ギリシャのパワーメタラーの2001年発表の1st。DREAM EVILやFIREWINDの前にガス.Gが在籍していた。
まだ無名時代ですね。
何の変哲も無い正統派パワーメタル。オーソドックスだが骨太。ヴォーカルは声域が狭く
不器用だが漢気は感じる。ガス.Gのギターは実力の片鱗は充分感じる。曲作りは上手い。
日本人好みとはおおよそ言えない作風だが、いいものはいい。最後の曲『Fallen Angel』は白眉。
→同意(0)
2. 失恋船長 ★★★ (2025-11-07 06:12:15)
プログレメタルとも呼べるサウンドで活動していたValley's Eve。そのシンガーだったR.D.リアパキスとマーティン・アルブレヒトらが中心となり立ち上げたのが、このバンドになる。リリースは2001年、当時は無名だったコンスタンティノス・カラミトルーディス、のちにガス・Gの通名で活躍する、ギリシャ人ギタリストを見つけたのが、このバンドにとっては大きな意味を持つだろう。バンドが掲げる濃密な世界観、ヘヴィでダークな曲調は熱唱型ヴォーカルが閉塞感を打ち破るが如く鋭い剣を振りかざす。
リアパキスの表現力の豊かさ、それがこのパワフルなサウンドと見事に対峙。そりゃそうだ、プロデューサーにミキシング、果ては曲作りも担当とやりたいをやり切っている。彼の熱い歌声なくして、このバンドサウンドは成り立たない。緩急をつけ一本調子にならないように意識している、ロイ・カーンから憂いを取った感じと言え
…続き
MyPage