| 10年代
| 70年代
| 80年代
| 90年代
| B
| アメリカ
| アメリカンロック
| ドラマティック
| プログレッシブロック
| ポップ/キャッチー
| メロディアスハード
| メロディック
| ロック/ブルース
| 産業ロック
BOSTON 

YouTubeで検索 | Amazonで検索
Boston - More Than A Feeling (HQ) - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
★★★ (2004-01-04 10:25:33)
★★★ (2004-02-04 00:13:56)
★★★ (2004-02-17 12:08:47)
★★★ (2004-02-24 22:42:41)
★★ (2004-03-02 21:58:39)
★★★ (2004-03-17 15:10:55)
★★★ (2004-03-24 02:44:27)
★★★ (2004-04-09 23:15:35)
★★★ (2004-05-21 03:51:35)
★★★ (2004-08-08 23:25:06)
★★★ (2004-09-01 19:11:08)
★★★ (2004-09-22 01:02:13)
★★★ (2004-11-21 22:14:01)
★★★ (2005-01-06 14:33:59)
★★★ (2005-04-22 20:47:26)
★★★ (2005-05-15 16:41:18)
★★★ (2005-06-06 01:12:23)
★★★ (2005-06-12 18:52:04)
★★★ (2005-07-16 15:15:53)
★★★ (2005-09-04 23:08:02)
★★★ (2005-09-09 16:52:02)
★★★ (2005-10-17 19:13:45)
★★★ (2005-12-26 07:48:03)
★★★ (2006-05-21 01:10:07)
★★★ (2006-07-09 19:50:07)
★★★ (2006-08-25 22:47:49)
★★★ (2006-11-24 22:10:11)
★★ (2006-12-21 02:43:44)
★★★ (2007-01-03 14:29:17)
★★★ (2007-03-18 15:49:35)
★★ (2007-10-20 11:03:14)
★★★ (2008-09-09 22:15:13)
★★★ (2009-02-23 22:36:50)
★ (2009-04-29 23:06:43)
★★★ (2010-11-29 19:20:05)
★★★ (2011-07-18 03:14:14)
★★★ (2015-10-13 23:13:36)
★★★ (2020-08-05 16:56:30)
1. こたろう
2. 5010
3. Boogie
サビ前のギター・ハーモニーとピックスクラッチが非常に心地よいし、サビの裏でなっているハンドクラップ、何から何まで泣かす。
そしてフェードアウトして去っていく。
こんな曲を最初に発表してしまったら、寡作になるのも理解できる。
4. Rebel さん
初めから終わりまで完璧といっていいほど見事に構成された曲です。
70年代を代表する超名曲。
5. アメンボ
まだベストしかもっていないのですぐにでも全部そろえます。
まだこの曲を聴いたことのない方は聴いてみてください。
あーこの曲に会えてよかった。
10. ライキチ
METALの人たちもたまにはこういう曲聞いてくつろぎましょう!
11. やまねこ
伸びやかできれいなguiter、ハンドクラップ、
美しく奏でるアコギ、B. Delpの清楚な声、
爽快なコーラス、静から動の展開。。。涙
フェードアウトする部分で、Boston号の乗客になって、
どこかの空間に行ってしまおう!
14. 6
爽やかでありながら熱くなれます。
21. Kamiko
22. nanase7
このサビがたまらない><
24. KA'z
イントロからラストまで本当に完璧とも云える曲で、発売されてから20数年を経過しているとは信じ難いです。人(自分)を心の奥深くまで感動させることが出来る素晴らしいメロディで、曲作りに関しても彼らは天才集団であることを魅せつけてくれました。
この曲を聴く度に、使命を帯びて宇宙の彼方に旅立つ彼らの姿が浮かんでくるようでなりません。(宇宙戦艦ヤマト世代なもので、スミマセン)